フィシスの間ですらアルフレートがトォニィを追っ払ってたくらいなのに。気が付いたら年上になっててびびった(笑)でもごめんアルテラ、トォニィはグランパのものだから諦めたまえ。しかし小さい頃からトォニィのグランパを慕う姿はかわいいですね(*^_^*)前回はナスカの子供たちがくそ生意気に育ってたのが気になってました。取り敢えずトォニィがえらいオトコマエでしたね。「グランパ」とか言っていたあいてってソルジャーだよね?まあ、あれは「フィシス様に危機が!トォニィもグランパ贔屓が絶好調でした。フィシスに対するぞんざいな発言に叱責を受けたトォニィの捨て科白。トォニィたちナスカチルドレンにも長老たちにも、そしてもちろんジョミーやフィシスにも、いつか必ず地球へと還りブルーたちの分まで幸せになってもらいたいです・・・。アニメは原作よりはっきりとフィシスの立場(生い立ち)を描いてくれてるので、分かりやすくて良いですね。そのイライラを、“横綱”の出稽古よろしく、ナスカチルドレンとの特訓(?最近グランパ至上主義なトォニィが可愛くて仕方ありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿