Faster is better than slower. Czevina Hack Engine goes to Splendid Quality with Quantity.

2007年8月14日火曜日

ペルセウス流星群

ペルセウス流星群見た子ぃる?1時間ほど見てましたら、3個ほど見えました。夕涼みがてらにペルセウス流星群を眺めようと八ヶ岳を目指したが、中央道双葉サービスエリアではわずかな星しか出ていない。ということになり、親子三人でのど自慢をしてきました(笑)星空。あんなに早かったら、お願いごとなんてできませんよね(*≧Д≦)丸いカプセル型のロープウエイの揺れに怯え、4人掛けの大型リフトを2つ乗り継ぐうちに娘は山歩きをする気に変わっている。そう。さて、ペルセウス流星群と言えば、私、以前、プラネタリウムを担当する仕事をしていたことがあったので、お子様とお父さん、お母さんを30人くらい連れて、観望サマーキャンプに行ったことがあります。流れ星は一つも見られなかったけど、ペルセウス流星群のお陰で真夜中の雲や小さい星々を見つめていられたから良かったなぁ。流れ星、全てに願掛けしたい気分なり・・・夏の大三角は??」なんて言いながら空を見ていたら、北の空にスーッと一粒。ペルセウス流星群。=★流れ星をっっ★=どうやらペルセウス流星群らしいです。ペルセウス流星群、きちんと見れたのは一昨日の夜だったんですね。どちらも予期していない一瞬の出来事だったから、願い事なんて言えませんでしたが、短期間に2回も見ることができて、うれしいかったです♪ペルセウス流星群。見えました、見えました〜!流れ星み〜つけた♪。

0 件のコメント: