Faster is better than slower. Czevina Hack Engine goes to Splendid Quality with Quantity.

2007年8月13日月曜日

ペルセウス流星群

わぁ〜ん!!数個しか買えなかったけど、大切な大切な直グッズに仲間入りです(*v)vV。今夜は是非ペルセウス流星群を・・・・。今日も見れるかもしれないから一応寝袋にくるまって観察ペルセウス流星群。今日も、ペルセウス流星群による、流れ星は見ることはできません。又期待してま〜す。。撮れるなら写真撮りたいなぁ。ここ数日間ペルセウス流星群が見られるそうですね。。ここは標高1100メートルの高原。あーあ。。。期待してたのですが。見れたはずなのに。昨夜大人4人で夜遊び。昨日、ペルセウス流星群を見に行きました。子供のころ、闇雲に流れ星を見たがっていたけれど、見つけやすい日に探せば、見れるだろう。今晩も満天の星空です。。ペルセウス座流星群。12時くらいは星いっぱい出てて、きれー!自分に言いきかせて。今朝、3時過ぎ、目覚ましで起き、屋上へ出てみた。。久しぶりにかーこに誘われメンズと遊んでました☆たぶん年のせいでしょうなぁ。。わたしもカメラを持って撮影にチャレンジ!とおもったら飛行機の光だったことがあったりするのだ。。)だいじょうぶだよ・・・・・・・。。。昨日のペルセウス流星群、観てたけど観えませんでした。阿蘇の大観峰まで行ったのですが、目がくらむほどの満点の星空流星。。湯乃岳で!さて、大分の夜。。。去年は7こだったけど今年は10こかなりすごかった。。いや、晴れていれば明日の明け方もみれそうとのことだよ。。ペルセウス流星群ですよっ昨夜、計10こ観ることが出来ました〜。ペルセウス流星群が今夜12時頃から朝方まで北東の空(?)に観れるらしい。今日も、ペルセウス流星群による、流れ星は見ることはできません。今朝の朝方がペルセウス流星群のピークだったらしい。ペルセウス流星群。でも、この地に移ってから、何回かは流れ星を見た。ペルセウス流星群を見るコツは、出来るだけ周りの暗いところ。さて、巷ではペルセウス流星群がやってきたということで、13日の深夜が出現極大日とのことです。。特殊装備なしで上手く撮れるかは分からんけど、何か分かるくらいまでは頑張ろう。。うちの子供たちは流れ星を「見たことがない!」とのことなので、一番活発な今夜、流星群ツアー(個人的)に行くつもりです。。ペルセウス流星群。

0 件のコメント: