1991年から現在に至るまで、夏には必ずこのイベントで盛り上がってきたプロレス界。
曙出てる…wなんか、たまたまなんでしょうが、結果的に格闘技色の強い選手撲滅キャンペーンでもやっているかのよう(笑)私てきには優勝して欲しかったですね。。G1クライマックスは棚橋が優勝して幕を閉じました(^o^)。準決勝は棚橋が真壁を丸め込み、永田が中邑をアクシデントとはいえ、レフリーストップで下し、決勝進出。G1クライマックス決勝。2007G1クライマックスは棚橋が優勝。。5日の大阪大会から開幕した今年のG1クライマックス。素晴らしい大会だったと思います。。試合を見ていないので、それについて書くことはできないのですが、シリーズを通しては、僕が期待していた中西が、いきなり3連敗してしまったのには、がっかりでした。両国はチャリンコで行けるから楽チンでおま【新日本プロレス】G1決勝戦。おめでとう!新日本プロレスG1クライマックス。残り2戦の予選リーグを全勝し、6度目のG1。今年のG1クライマックス優勝は棚橋でした。。蝶野がリングから降りて俺が座ってる席の近くで乱闘していました!1日経っても「いい大会だったなぁ・・・」と思います。。新日本プロレスG1クライマックスは、棚橋弘志が永田裕志を下して初の栄冠。G1。ということでひまつぶしの投稿です。棚橋全開1勝新日本G1クライマックス第3戦東京中日スポーツ元高校球児の棚橋弘至(30)が、甲子園開幕に合わせエンジン全開。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿