4)LivedoorブログはOK。
[java]ラフな絵をかくツールを作ってみた。これは人に「仕事何してるの?」って聞かれた時に「システムエンジニア」って答える事が多いんだけど(phpやってるとか、java。RPG系は苦手でロジックや魔界村などのhttp://first−academy.at.webry.info/200707/article_28.html(情報元:ファースト・アカデミー塾講師の徒然日記)これおもしろいゲームですね。今回の勉強会は私を含め5名が話す予定でしたが、私ともう1名が脱落した結果、yoshioriさん、よういちろうさん、onkさんの3人だけで話すことになってしまいました。Abbyの敷居の高さに絶望してみたかった!!!雛形は↓こんなかんじ。個人的レポートは、今夜にでも。javaアプリオープンプレイヤーとかいうやつはうちの携帯には付いてないので。私の愛機はMacなんですが、というか、家ではMac以外使ったことないんですが(パソコン歴12年ですが…)、ウィンだとホームページビルダーなるすてきなソフトがあるそうですね。先日行われたjava−jaのイベント「第一回チキチキそろそろWicketについて一言いっとくか」ですが、私はスピーカーをする予定でしたのに、急遽仕事の都合で出席できませんでした(システムトラブル対応でした)。PCの専門学校に行こうと思っています。最近のメインスキルはjavaだったけど、最近の仕事はwindows(しかもVBA)とかWEB(デザインとか、phpとか)が多くて今までの技術的な知識が直接的には役にたたんのだよね。C言語。[Java][wicket][java−ja]第一回チキチキそろそろWicketについて一言いっとくか。塗りも線もやる気ないのが私クオリティー。東京、神奈川の専門学校でjava,オラクルマスターに力を入れている学校をご存知でしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿